宮城県農山漁村発イノベーションサポートセンターでは、宮城県でイノベーションを行う農林漁業者等のサポートを行います。

>アクセスマップ

お知らせ

~宮城県農山漁村発イノベーションサポートセンターのお知らせや、宮城県からのお知らせ~

okinawa-silver-jinzai-活動報告トップに戻る

令和元年度第2回食育セミナーの開催及び参加者の募集について

こんにちは。宮城県6次産業化サポートセンターの横山です。

本日は、東北農政局主催の『令和元年度第2回食育セミナー「未来へつなげよう食育~大臣受賞事例を活かして~」』の開催及び参加者の募集についてお知らせいたします。

チラシはこちら


1.趣旨
食育は、生きる上での基本であって、知育、徳育、体育の基礎となるべきものであり、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てることが重要です。
本セミナーは、2018年に募集した第3回食育活動表彰事業において、東北地域で活動する3団体が農林水産大臣賞を受賞したことに敬意を表し、その活動内容を広く周知することにより、なおいっそう食育への関心を高め、食育の取組が未来へ向けてつながり、そして広がることを目的に開催します。

2.開催日時及び場所
日時:令和元年10月4日(金)13:15~15:45(受付開始12:45)
場所:仙台合同庁舎A棟7階会議室
(仙台市青葉区本町3丁目3-1)
ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場を自己負担でご利用いただくこととなります。

3.内容
(1)事例発表
・地域に根付く「食による健康づくり」活動
岩手県洋野町食生活改善推進員協議会会長 澤村よう子 氏

・「おかず味噌汁」の普及活動
~地域住民のヘルスリテラシー(健やか力)向上を目指して~
青森県立保健大学 おかず味噌汁健やか力向上委員会代表 栗本楓佳 氏

・牧場体験を通して食と「いのち」のつながりを学ぶ
有限会社蔵王マウンテンファーム代表取締役 山川喜市 氏

(2)パネルディスカッション
テーマ:「未来へつなげよう食育」
コーディネーター:佐々木裕子 氏(仙台白百合女子大学教授)
パネリスト:澤村よう子 氏
栗本楓佳 氏
山川喜市 氏

4.募集人数
食育に関心のある方、教育関係者、食品関連業務担当者、農林漁業関係者、行政関係者等 80名(参加費無料)

5.主催
東北農政局

6.申込方法
インターネット又は別添の「参加申込書(チラシ2枚目)」に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込みください。
お申込みによって得られた個人情報は厳重に管理し、ご本人への連絡を行う場合に限り利用します。

(1)インターネットによるお申込先
申込みフォーム:
https://www.contactus.maff.go.jp/j/tohoku/form/syouan/syouhiseikatsu/190829.html

(2)FAXによるお申込み先
FAX送信先:東北農政局消費・安全部消費生活課
FAX番号:022-217-8432

定員になり次第締め切らせていただきます。定員を超えるお申込みがある場合は、ご参加いただけない方にご連絡します。

お問合せ先
東北農政局消費・安全部消費生活課
〒980-0014
仙台市青葉区本町3丁目3番1号
ご担当者:大森様、今野様
TEL:022-263-1111(内線4358,4359)
FAX:022-217-8432
<特設ページ>
http://www.maff.go.jp/tohoku/press/syouan/syouhiseikatsu/190829.html

ページトップ